トロピカル~ジュ!プリキュア 15話 「みのりがローラで、ローラがみのり!?」鑑賞
入れ替わりの話は、よくあるパターン
Vivy -Fluorite Eye’s Song- 11話 World’s End Modulation -西暦2161年4月11日- 鑑賞
100年の年月が過ぎて、2161年4月11日。予想外の展開だった。Vivyのアーカイブは、「BEATLESS」の[ヒギンズ]、「AI崩壊」の[のぞみ]のような感じだ。旧式の人型AIはアーカイブに接続していないので自立型と同じというのが興味深かった。アラヤシキは阿頼耶識から採ったのだろうか?
Vivy -Fluorite Eye’s Song- 5【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ Vivy Score ]
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第9話「仲間でライバル」鑑賞
今回は朝香果林の回。醒めた感じなのだが、方向音痴だったりする意外な面もあり。「ダイバーフェス」のステージの直前に緊張して同好会のメンバーからエネルギーを貰う感じのシーンが良かった。中低音なヴォイスが素敵。
- 同好会は仲間だけどライバルで、ライバルだけれども仲間
- 藤黄学園の綾小路姫乃は果林のファン
- 果林のステージを観ている高咲侑は、どのような想いで観ていたのだろうか?
【特典対象】 バンダイビジュアル ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 5 特装限定版 Blu-ray ◆ソフマップ・アニメガ全巻連続購入特典あり
拳闘暗黒伝セスタス 10巻 読了
エチオピア人のゾラは破格の原石。セスタス は感情のコントロールが課題な感じ。ようやく次はポンペイでアニメに追いつくのだろうか?間章「棘なき花に捧ぐ」はルスカ、ネロの話。ルスカ、オクタヴィアの未来が気になる