2022-01-01から1年間の記事一覧
40年程前に、ある方から、「幻魔大戦という小説は、ある団体の内部抗争の話です」と言われて、高校の同級生にその話をしたら、幻魔大戦の途中の巻を貸してくれた。その巻は主人公の東丈がいない団体の話が展開していて、まさに内部抗争的な感じだったような…
加部友恵 「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編」10月15日は「響け!ユーフォニアム」シリーズの登場人物である加部友恵さんのお誕生日という事で昨年同様「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編」を《…
2010年当時、終盤だけ観た記憶があり、ミュージアムという用語はなんとなく記憶に残っていたのだが、最初から観たくなり、2022年5月16日からHuluにて視聴開始して、2022年10月13日に全話視聴完了。基本的には 1エピソード2話完結の前後編形式で、1日2話ずつ…
TBS系列「日曜劇場」で放送されていたドラマのノベライズ版。ドラマは2回視聴しているので、テンポ良く読み進んだ。ドラマと同じ内容なので、ドラマを追体験出来ると思う。原作は小松左京となっているが、小松左京の「日本沈没」とは大幅に違う内容となって…
とりあえず、通読。少し間が空いてしまったのだが、現代編?になって、展開が目紛しい感じ。転生した仲間の事や、ノッカー、フシが色々な形?で動きが追い難くなっている感がある。整理して読み直してみようと思う。 不滅のあなたへ(18) (週刊少年マガジ…
2022年9月1日から、U-NEXTの「NHKまるごと見放題パック」で視聴し始めた。1話ずつ気長に視聴するつもりだったのだが、どんどん次を見たくなる感じで、1日1週のペースで視聴して、2022年10月2日に全話視聴(朝ドラの過去作の視聴ペースとしては最速かもしれ…
人気作品という事で、9月23日から U-NEXT にて視聴。 次が知りたくなり、連続で観てしまうような感じで 10月2日に全話視聴。千束の身体能力(特に視覚)は凄いと思いながら見始めたのだが、中盤あたり(8話あたり)で、意外な弱点が判って、後半は、千束はどうな…
5巻が「黄金律のカノン(上)」で、6巻が「黄金律のカノン(下)」。第六層攻略の話。第六層のテーマはパズル。728 とか、729 という数が出てくるので、数の神秘に関心がある方は数が気になる箇所があると思う。 瞑想スキルというのも興味深かった。クエストの筋…
今日は「響け!ユーフォニアム」シリーズの登場人物である釜屋つばめさんのお誕生日という事で、原作本編を《つばめ》で検索してみたら、「波乱の第二楽章」に、つばめが登場する。ほんの少しだけなのだが、伏線のようにも思える。この時点で、つばめと接点…
9月18日は「響け!ユーフォニアム」シリーズの登場人物である塚本秀一君のお誕生日という事で原作の電子書籍を"秀一"で検索しながら読んでみた。秀一が登場するシーンは多い。表紙のイラストにも秀一が載っているので、主要人物という事になると思う。 メモ …
2022年8月28日に再読を始めて、2022年9月10日再読了。劇場版「冥き夕闇のスケルツォ」が10月22日に公開されるのだが、原作の再読が追いついて良かった。「冥き夕闇のスケルツォ」は第五層の攻略のお話。毎日、少しずつ再読していくと流れが掴める感じがする…
9月3日は「響け!ユーフォニアム」シリーズの登場人物である中世古香織さんのお誕生日という事で 「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話」の「3. だけど、あの時」を読んでみた。香織から、あすかへの手紙の書き出しで始まって、《あの時(…
Netflixにて視聴。原作未読。高校時代、少しだけ美術部に在籍していたので、美術については、なんとなく解るかな?思いながら観ていたのだが、受験絵画の世界については体験した事が無く予備校の世界も知らない事ばかりで、引き込まれる感じで観ていた。高校…
カバラ数秘術の計算法の確認がしたかったので、電子書籍を探してみて 簡単そうな本があったので2冊程入手してみた。計算法が解れば良いので簡単な本で良い。基本的には生年月日を一桁になるまで足すのだが、 一桁になる前に「11」、「22」、「33」になった場…
第四層の話。「泡影のバルカローレ」というタイトル通り、船造りや水上の話が主という感じ。フロアボス攻略は、あっさりと終わってしまった感がある。川原先生曰く、3巻のテーマは「アインクラッドの風景」との事。 ソードアート・オンライン プログレッシ…
「基礎がため 一生モノの英文法 BASIC」に続いて、COMPLETE も電子書籍にて取りあえず通読。BASICと同様に音声ナビがあるとモチベーションが上がる感じがする。また、少しずつ再読して行こうと思う。 一生モノの英文法 COMPLETE(音声ダウンロード付き) 一…
「響け!ユーフォニアム」シリーズの登場人物のお誕生日は、原作小説の電子書籍を検索しながら拾い読みする事にしている。 8月23日は滝先生のお誕生日という事で、なんとなく原作2巻はどうだったかな…という感じで「滝」で検索しながら拾い読みしていた。 滝…
黄前久美子 「響け! ユーフォニアム 北宇治高校の吹奏楽部日誌」今日は「響け!ユーフォニアム」シリーズの主人公である黄前久美子さんのお誕生日という事で キャラクターのお誕生日の時は文庫本の電子書籍をパラパラと捲る事にしているのだが、今回は「響け…
一度、読了したのだが、3月7日の佐々木梓の誕生日を起点として少しずつ再読してみた。3月25日から少し中断していて、6月20日に再開(また振り出しに)。前編を再読了したのが 7月22日。8月13日に後編を再読了。毎日、少しずつ読んでいくと立華編が日常化される…
電子書籍にて取りあえず通読。今まで、英文法の本は、まともに通読した事が無かったのだが、この本は音声ナビと一緒に少しずつ読んでいって、無事、読了した。音声ナビがあるとモチベーションが上がる感じがする。練習問題はテキストエディターを使った。 文…
「一生モノの英語力を身につけるたったひとつの学習法 (講談社+α新書)」 (澤井康佑 著) で紹介されていたので電子書籍を入手してみた。ダウンロード取得による音声データの日本語ナレーションは声優の小倉唯さん、石原夏織さん、西明日香さん、瀬戸麻沙美さ…
dアニメストアで 4月4日から見始めて、7月15日に全話鑑賞。毎日のように見ているので「おジャ魔女どれみ」シリーズが日常化してしまっている感じがする。「おジャ魔女どれみ」シリーズの2期。どれみ達が子育てをするのが意外な始まり方で、どのような結末に…
本日発売という事で早速、読了。時間が凝縮されている感じ。様々な事が走馬灯のように駆け巡っている感じ。早く、結論を知りたいのだが、このまま、名人戦、クイーン戦が永遠に続いて欲しい感じもする。物事には始めと終わりがある訳だが。次巻が最終巻との…
まず参考文献に井筒俊彦先生の「意識と本質」が挙げられているのが興味深い感じがした。厖大な量の細かい文法知識、理論を蓄積させるという点は精神世界的な感じがした。人は安易なものを求めがちだが、地道な努力の積み重ねが王道なのかもしれない。 メモ …
「22を超えてゆけ」の続きという事でとりあえず、通読。 この本も1回読んだだけでは解らない感じなので、時々、読み直してみようと思う。メモは下記のリンク先 fulcanelli.que.jp「22を超えてゆけ」のメモは下記のリンク先 fulcanelli.que.jp辻麻里子さんの…
ゲストは Kinki Kids 。曲は2だけで、お話の密度が高かった感じがする。 二人のボーカルについては拓郎さんがイメージしていたものとは逆で ボーカルは光一さんが切々と訴える感じで、剛さんはアクティブなボーカルとの事メモは下記のリンク先 fulcanelli.qu…
7月2日は「響け!ユーフォニアム」シリーズの登場人物である鎧塚みぞれさんのお誕生日という事で原作2巻を「みぞれ」で検索しながら拾い読みしてみた。拾い読みしてみると改めて気が付く箇所がある。 メモ プロローグ みぞれが中学生の時は京都府内の高校で…
電撃G's magazine編集部のツイートによると、6月30日はラブライブ!プロジェクトの連載がスタートした日との事。【12年】2010年6月30日発売「電撃G’sマガジン2010年8月号」誌面にて、ラブライブ!プロジェクトの連載はスタートしました。まだまだ広がり続け…
6月30日は「響け!ユーフォニアム」シリーズの剣崎梨々花さんのお誕生日という事で「波乱の第二楽章 前編」を「梨々花」で検索しながら拾い読みしてみた。梨々花の登場シーンは多いと思う。 メモ 久美子が奏に美玲の友達になってほしいと頼んだ時の奏の交換条…
吉田拓郎さんのラストアルバム「ah-面白かった」到着。何回も聴いている。ライナーノーツを読んで、メイキング映像を観た後だと、また聴こえ方が違ってくる感じがする。ah-面白かった(CD+DVD) ah-面白かった [CD+DVD]